三重県津市上浜町2-114にあります。2008.8.8にOPENしました。地物素材をつかった創作家庭料理のお店。古民家をリメイクした落ち着いた店内です。定休日は毎週月曜日です。ツイッターは@kamihamaporto
地産地消なつまつり情報は、カテゴリ「地産地消なつまつり」へ。質問コメントは後日ブログにて返信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://porto.ikidane.com/
上記URLがPORTOのホームページです。
ちょこちょこ更新しています。
今日は、これから出店する情報などを更新していました。
毎日とはいきませんが、まめに更新していこうと思っています。
さて、大里ミートセンターさんの情報を聞いて
お客様も「PORTOにも影響があるのでは???」と
心配をいただきました。
とりあえずは、大丈夫とのことです。
地元企業なので、がんばってほしいなと思います。
PORTOも応援しています。
がんばれ!大里ミートセンター!!
飲食店としては、というより
地産地消をかがげるとなると
地元生産者もがんばってもらいたい。
直売所も、もっと元気になって
地域全体のキーワードとして「地産地消」になることを
お店としても期待しています。
私たちも積極的に地域密着型にならなきゃなー。
HPの画像が少ないのは
そのうちPORTOで「写真教室」が開催されます(予定)
その際に、撮影いただいたものを
ぜひ掲載したいと思っています。
上記URLがPORTOのホームページです。
ちょこちょこ更新しています。
今日は、これから出店する情報などを更新していました。
毎日とはいきませんが、まめに更新していこうと思っています。
さて、大里ミートセンターさんの情報を聞いて
お客様も「PORTOにも影響があるのでは???」と
心配をいただきました。
とりあえずは、大丈夫とのことです。
地元企業なので、がんばってほしいなと思います。
PORTOも応援しています。
がんばれ!大里ミートセンター!!
飲食店としては、というより
地産地消をかがげるとなると
地元生産者もがんばってもらいたい。
直売所も、もっと元気になって
地域全体のキーワードとして「地産地消」になることを
お店としても期待しています。
私たちも積極的に地域密着型にならなきゃなー。
HPの画像が少ないのは
そのうちPORTOで「写真教室」が開催されます(予定)
その際に、撮影いただいたものを
ぜひ掲載したいと思っています。
PR
この記事にコメントする