三重県津市上浜町2-114にあります。2008.8.8にOPENしました。地物素材をつかった創作家庭料理のお店。古民家をリメイクした落ち着いた店内です。定休日は毎週月曜日です。ツイッターは@kamihamaporto
地産地消なつまつり情報は、カテゴリ「地産地消なつまつり」へ。質問コメントは後日ブログにて返信します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、今年ラスト前のランチビュッフェでした。
いよいよ、来週の12月15日が今年の「ビュッフェおさめ」です。
いやー、あっという間の一年でした。
今年は、PORTO3年目をむかえました。
新しいお客様や、おなじみさんもまじえて
わいわい賑やかになっています。
上浜の灯りには、まだまだかもしれませんが
豆電球ぐらいにはなったでしょうか?
LEDのようになれるように、がんばりたいと思います。
そんなこんなで、忘年会シーズンです。
夜のお客様のご予約をいただき、ランチ営業ができない日もでてきそうです。
うちは、ほぼ毎日といっていいほど仕込みをしています。
どこも同じかもしれませんが
(ってことは、能率悪い?)
毎日おいしいものをお客様に提供したいので
いろいろ創意工夫をしながら、やっています。
ランチにいたっても
いまできるお店のすべてを考えています。
なので、夜のご予約を多くいただく日によっては
お休みをいただかないと、夜の営業ができない状況です。
小さい店なので、お客様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします。
ツイッターやブログでご紹介していきます。
現在
12月17日はランチ営業をお休みさせていただきます。
当日はご予約をいただいているお客様も多いので
もしご来店を予定している場合は
お気軽に確認してください。
いよいよ、来週の12月15日が今年の「ビュッフェおさめ」です。
いやー、あっという間の一年でした。
今年は、PORTO3年目をむかえました。
新しいお客様や、おなじみさんもまじえて
わいわい賑やかになっています。
上浜の灯りには、まだまだかもしれませんが
豆電球ぐらいにはなったでしょうか?
LEDのようになれるように、がんばりたいと思います。
そんなこんなで、忘年会シーズンです。
夜のお客様のご予約をいただき、ランチ営業ができない日もでてきそうです。
うちは、ほぼ毎日といっていいほど仕込みをしています。
どこも同じかもしれませんが
(ってことは、能率悪い?)
毎日おいしいものをお客様に提供したいので
いろいろ創意工夫をしながら、やっています。
ランチにいたっても
いまできるお店のすべてを考えています。
なので、夜のご予約を多くいただく日によっては
お休みをいただかないと、夜の営業ができない状況です。
小さい店なので、お客様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします。
ツイッターやブログでご紹介していきます。
現在
12月17日はランチ営業をお休みさせていただきます。
当日はご予約をいただいているお客様も多いので
もしご来店を予定している場合は
お気軽に確認してください。
PR
この記事にコメントする